本文へ移動

家作りの流れ

家づくりの基礎知識として、事前にご検討いただくことや、ご契約からお打ち合わせ、完成までの一般的な流れをご紹介します。

家づくりを始める前に

手元で情報収集
ネットや雑誌、本などで住宅の傾向を収集しましょう。
「住みたい家」のイメージ作りが大事です
足を運んでの情報収集
住宅設備(お風呂やキッチン、便器など)や建材のショールームで現物の確認をする。
計画案などあれば設計担当者などが同行するとスムーズです。
土地の選び方
土地探しから始める場合は、暮らしたい地区の不動産会社に仲介してもらうか、工務店や設計事務所に相談する方法があります。

工務店は一般的には立地が悪い場所や形状が特殊な場合でも土地条件を考慮した家づくりをご提案します。

予算や広さなどを決め、その条件に合った土地を探しましょう。
資金計画
自己資金を把握し、住宅金融支援機構や年金、財形、自治体などの公的融資及び会社融資や銀行など、ご自身の返済能力に合わせて有利な組み合わせで、住宅資金作りを計画しましょう。

資金計画については、すまい給付金や住宅ローン減税など住宅取得者の金利負担の軽減を図るための制度もありますのでご相談ください。

※すまい給付金とは、住宅ローン減税とあわせて消費税率引上げによる負担の軽減をはかるものです。このため、収入によって給付額が変わる仕組みとなっています。(すまい給付金については国土交通省の「すまい給付金」ホームページをご覧ください。)

美味しいコーヒーと共にご相談にのらせていただきます

↑エスプレッソマシン不使用ですがラテアート練習中です!
家づくりは考えることがたくさんあります。
住みたい家のイメージ作り、土地探し、資金計画など。ほとんどの方が初めてのことで、分からないことも多いのではないでしょうか?
自分一人では不安・心配だという方には、斉藤工匠店の五代目 齋藤 守平がこだわりの美味しいコーヒーと共にご相談に乗らせていただいてます。
一級建築士や宅建士などの国家資格を保有し様々な視点(施工性・デザイン性・コスト・法律・構造など)から的確にアドバイスが可能ですので是非お気軽にお問合せください。

家づくりの流れ

お客様との打ち合わせ

家づくりに関するご希望やご要望をお聞かせいただき、ご予算に合わせたプランを作成いたします。
同居するご家族、部屋数や各部屋の広さ、ライフスタイル等を考慮し、3次元CADでプラン作成いたします。
VRで室内広さなど感覚的にも確認していただけます
 
 

敷地・環境調査

お客様の敷地に出向いて、境界、道路、排水、水道、方位、広さ、段差などの家を建てる為に必要な情報を収集します。地域の市役所、法務局、水道局等も出向いて調査いたします。
 
 

図面・お見積書の提出

お客様のご要望、敷地・環境調査を基に、その敷地に最適なプランの図面・お見積もりをご提示いたします。
 
 

ご契約・申請手続き

お見積もりを基にさらに詳細な打ち合わせをさせていただきます。施工プラン、お見積もりにご承認いただきましたら、正式なご契約となります。
 (自由設計・注文住宅の家づくりでは明確な坪単価がここで決まります)
※ハウスメーカーのように間取りや「型」が決まっていないため、明確な坪単価の設定がないのはこのためです
 

着工

手刻みによる家づくりのスタートです。工事期間内は図面通り施工されているか、専任の現場代理人が監理します。
また、地鎮祭や上棟式などの準備で不明な点もご心配ありません。担当者がしっかりフォローいたしますのでお気軽にお問合せください。

 
 

竣工・お引渡し

お引き渡しの前に、社内検査・完了検査が行われます。
仕上げ材の傷の有無、建具の開閉性など社内の品質基準を満たすよう品質管理されているか、最終的な確認をし晴れてお引渡しとなります。
お引渡し時には、鍵、保険証、取扱説明書、工事写真等まとめたものをお渡しします。
(同じ取扱説明書が斉藤工匠店のサーバーに永久に保管されます。数年後なくしてしまっても大丈夫です)
設備の説明などもこのとき行います。
また、お引渡し後も末長く住まえるようメンテナンスさせていただきます。
何でもお気軽にご相談ください。
TOPへ戻る